みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

風と音に癒される夏 御鎮座1180年!竹駒神社の「夏詣(なつもうで)」(宮城・岩沼)

日本三大稲荷の一つ、宮城県岩沼市(いわぬまし)の竹駒神社(たけこまじんじゃ)では今、厄除けと招福を願う「夏詣(なつもうで)」の時期を迎えています。 色とりどりの風鈴と風車が出迎える竹駒神社の「夏詣」。 もともと神社などでは6月末に「夏越の大祓…

ついに東北北部が梅雨明け!日本全国が「夏」に

今日7月26日、気象庁は東北北部の梅雨明けを発表しました。 平年より2日早く、去年2021年より遅い梅雨明けです。 2022年の梅雨明け(速報値)。今後気象庁において再度検討され、9月1日に確定版が発表される。(画像:気象庁HPより) これで梅雨のあるすべて…

台風が遠いのに雨が降る…「暖かく湿った空気」を送り込む意外な犯人

台風4号が明日7月5日、1九州北部に上陸する可能性が高くなってきました。 現在(7月4日22時時点)は九州の西の海上を北上していますが、そもそも今日は台風から離れた北陸や北日本でも激しい雨が降って、びっくりした方もいたかもしれません。 2022年7月4日22…

まるで梅雨明け!週末の日本列島は豪雨と猛暑が隣り合わせに

関東ではこの土日(25~26日)、広い範囲で晴れて、気温が35度以上の猛暑日が続出する見通し。 その後来週にかけても晴れる予報になっていて、「もしかして梅雨明け!?」と思いたくなるような週間予報です。 気象庁HPを元に作成(2022年6月24日21時時点の情報…

軽やかでフルーティー 楽しさ奏でる「楽器正宗」(福島・矢吹町)

久しぶりにお酒の記事です! 今回は、福島県矢吹町(やぶきまち)で造られている、華やかで軽やかな日本酒「楽器正宗」です。 「楽器正宗」を醸す大木代吉本店は、慶応元年(1865年)創業。 もとは醤油屋から分家した酒蔵で、所在地である矢吹町は福島県の中…

雨の季節に艶やかさ増す「あじさい寺」 1200株が彩る資福寺(仙台)

今月は全国各地が続々と梅雨入りし、いよいよ雨の季節がやってきたという実感を持っている人も多いかもしれません。 梅雨と言ってももちろん毎日必ず雨というわけではありませんが、それでも天気の崩れやすい日が多く、気温も変わりやすくて落ち着かない日々…

2022年5月のアクセスランキング

遅くなってしまいましたが、先月5月のアクセスランキングをお伝えします。 最近読者になってくださった方もいらっしゃるので、「過去の記事を読んでみたいけどどれから読めばいいのかわからない」という時のご参考にしていただければ嬉しいです! 今回は1位…

梅雨前線がかからなくても梅雨入り?社会を振り回す「雨」主役の季節へ

一昨日6月6日、気象庁は関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。 平年より1日早く、去年より8日早い梅雨入りです。 雨の季節が近づくと、我々気象予報士は毎年必ずといってよいほど「梅雨入りはいつ?」という質問をめちゃめちゃ受けます。 普段は「天気予報…

三陸が育む安定の美味しさ "元祖"の地で脂が乗る金華サーモン(宮城)

このところ公私ともに色々なことがあり、前回の更新からかなり日が空いてしまいましたが、今日からまた東北の魅力をどんどんお伝えしていきたいと思います。 そんな今日ご紹介するのはこちら。 宮城県沖で養殖される金華サーモン(金華ぎん) 鮮やかなサーモ…

5月でも「春」爛漫!元気カラーで斜面を彩る55万株のスイセン(宮城・蔵王町)

5月に入ると木々にはすっかり葉が繁り、花の季節から新緑の季節へと入っていきますが、まだまだ「春」を満喫できる場所があります。 蔵王えぼしリゾートの斜面いっぱいに広がる鮮やかなスイセン。 宮城県と山形県にまたがる蔵王連峰には多くのスキー場があり…

2022年4月のアクセスランキング

今年は昨日5月8日までがGWだったという人が多かったかと思いますが、GWが明けるともう5月が1/3ほど終わっているという事実にびっくり。 少し遅くなってしまいましたが先月4月のアクセスランキングをご紹介します。 今回は前回と重複している記事が多いので、…

夏が近づきつつも「泣き霜」に注意!寒暖差激しい八十八夜

今日5月2日は立春から数えて88日目の「八十八夜」です。 日本特有の「雑節」と呼ばれる暦の一つで、「夏も近づく八十八夜…」という茶摘みの歌詞でよく知られた暦でもあります。 この歌詞の通り夏が近づいて気温が上がってくる頃で、古くから農作業の目安とし…

まさに絶景だらけ!GWは生命の息吹感じる東北へ

ゴールデンウィークの時期は東北で生き物たちが一斉に輝く季節。 あちこちで美しい景色を楽しむことができ、全部回ろうとすればたとえ10連休あっても全然足りないくらいです。 今回はそのうち、初夏の新緑が眩しい絶景3選をご紹介します。 1.雪解けととも…

まるで異世界!国内最大級の紫の絨毯:八津・鎌足カタクリ群生地(秋田・仙北)

これまで東北各地の桜名所をご紹介してきましたが、春の東北は桜だけではありません。 今日お伝えするのは、まるで不思議の国に迷い込んでしまったかのような、紫の絨毯が広がる絶景です。 秋田県仙北市にある八津・鎌足カタクリ群生地(過去の様子) 妖艶な…

黒板塀に降りかかる枝垂れ桜 ″みちのく小京都„ 角館で桜満開(秋田・仙北)

秋田県の南東部、仙北市にある角館(かくのだて)と呼ばれるエリアは、古くからの街並みや武家屋敷が残る歴史的な地区として「みちのく小京都」の異名を持ちます。 歴史情緒あふれる通りには多くの枝垂れ桜が植えられていて、今まさに見頃。 おはようござい…