みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

まるで異世界!国内最大級の紫の絨毯:八津・鎌足カタクリ群生地(秋田・仙北)

これまで東北各地の桜名所をご紹介してきましたが、春の東北は桜だけではありません。 今日お伝えするのは、まるで不思議の国に迷い込んでしまったかのような、紫の絨毯が広がる絶景です。 秋田県仙北市にある八津・鎌足カタクリ群生地(過去の様子) 妖艶な…

黒板塀に降りかかる枝垂れ桜 ″みちのく小京都„ 角館で桜満開(秋田・仙北)

秋田県の南東部、仙北市にある角館(かくのだて)と呼ばれるエリアは、古くからの街並みや武家屋敷が残る歴史的な地区として「みちのく小京都」の異名を持ちます。 歴史情緒あふれる通りには多くの枝垂れ桜が植えられていて、今まさに見頃。 おはようござい…

穀物をうるおす雨 今日は二十四節気の穀雨

今日4月23日は二十四節気の一つ、穀雨(こくう)。 暦の上で、雨の量が増え始め穀物の成長に適した時期、とされています。 今日は太平洋側を中心にあちこちで雨が降りました。 1年を約2週間ごとに区切って表す二十四節気は、今日の穀雨の前が清明(せいめい…

最近なんだか雨が多い ―― 天気も気温も振り回す「たけのこ梅雨」

今日の日本列島は広い範囲で晴れましたが、関東では雨が降ったところも。 そういえば昨日も雨だったような……と思ってこの先の週間予報を見ると、明日以降もなんだか雨や曇りマークが多い。 なんでこんなに雨が多いの?梅雨って6月だったよね!?と思っている…

名前負けしない絢爛さ!北上展勝地がついに見頃(岩手・北上)

今日4月18日、盛岡で平年より早い桜の満開が発表され、ついに東北北部でもお花見シーズン真っただ中。 岩手県内には県庁所在地である盛岡をはじめ各地に桜の名所がありますが、もし岩手の桜を一度も見たことがないのであれば最初におすすめなのが、今まさに…

2022年3月のアクセスランキング

少し時間が経ってしまいましたが、先月3月分のアクセスランキングをご紹介します! 3月ははてなブログ内だけでなくGoogle全体からのアクセスが多かった記事が大半で、季節やタイミングによって皆さんの関心が集まるのを実感しました。 それではいつものよう…

みちのく桜開花も秒読み!生命力あふれる「春」へ

このところ東京や大阪、福岡といった各地で続々と桜が満開となり、今年は久しぶりにお花見をしたという方も多いと思います。 今、桜前線は関東と北陸の間くらいまで北上していて、まもなく東北入りする見込み。 こちらは、日本気象協会の桜開花予想をもとに…

今年は100センチ増し!雪の回廊「ゴールドライン」開通へ(青森)

みちのくに春を告げるものは様々ありますが、象徴的なものの一つが峠道の開通です。 今日29日、青森市内と十和田湖を結ぶ「八甲田・十和田ゴールドライン」が開通しました。 news.yahoo.co.jp 両側にそそり立つような雪の壁は迫力があり、「雪の回廊」とも呼…

贈り物にもぴったり!スウィートでも実力派「あさ開 セミ・スウィート」(岩手・盛岡)

久しぶりにお酒の話題を。 岩手県盛岡市にある、150年を超える歴史を持つ蔵元「あさ開」(あさびらき)の純米大吟醸「セミ・スウィート」です。 思わずジャケ買いしてしまうような可愛いラベルの「Semi Sweet ASABIRAKI」。 あさ開については以前の記事でも…

人生で一度は見たい!日本一の豪雪地帯が生む神々しい絶景(青森・酸ヶ湯)

見た瞬間、ハッとして息が止まるかと思った、そんな絶景。 昨日のBCツアー中に見えた景色。こんな絶景をしょっちう見れる、ガイドってなんて素敵な職業なんでしょ。#八甲田 #八甲田山 pic.twitter.com/Nqi8dUhw5X — Yuji Tsugawa八甲田山登山·スキーガイド (@yun…

「東北のハワイ」で桜開花!いよいよ花の季節へ(福島・いわき)

今日は真冬の寒さに逆戻りした日本列島ですが、この週末には東北からこんな花の便りも届いていました。 #いわき市桜情報2022。続いては、21世紀の森公園の河津桜の様子をお伝えいたします現在8分程度まで開花し、見頃を迎えております。三連休中日、家族連れ…

桜前線スタートと同時に冬に逆戻り……春はライオンのようにやってくる

今日3月18日は全国的に真冬に戻ったような気温で、各地で厳しい寒さとなりました。 昨日(3月17日)福岡でソメイヨシノが開花して桜前線がスタートし、東京の開花も目前……というタイミングでのこの寒さ。 東北や北海道では平地でも雪が降っているところがあり…

地震後にどうしても増える、罪無き雲たちの投稿

昨夜(3月16日夜)発生した大地震は東北を中心に広い範囲で揺れを引き起こし、恐怖を感じた方、眠れなかった方もいらっしゃったと思います。 私自身も東北の知り合い全員の安否がわかったわけではなく、もちろん地震後の対応で忙しいだけだと思いたいですが…

世界を目指す復興のシンボル 食べる宝石「ミガキイチゴ」(宮城・山元町)

まもなく11年目の3月11日が終わります。 3月11日は何かのお祭りではなくて大切な人のための命日であり、毎年3月11日だけ東日本大震災を思い出すというものではない、と言われ続けてきたものの、それでも10年以上もの歳月が流れた今、たとえ3月11日だけでも被…

毎年お引越しするご神体 刈田嶺神社・奥宮(蔵王)

山形と宮城にまたがる蔵王連峰(ざおうれんぽう)には、標高1700メートルを超える山頂と麓との間をご神体が毎年「お引っ越し」し続ける、ちょっと変わった神社があります。 今週のお題「引っ越し」に合わせてお送りするのは、厳しい気候の中で地元の人たちが…

2022年2月のアクセスランキング

このところ仕事が立て込んでいて、いつの間にか2月が終わってしまっていました…。 遅くなりましたが、2月のアクセスランキングをいつものように1位からご紹介します。 去年書いた記事の中でも今のシーズンにぴったりのトピックが再びランクインしたりもして…

週末は春本番の陽気!花粉と雪解けが一気にやってくる

今年の冬はとにかく厳しい寒さと雪が長引く、という話題をこれまで何度かお届けしてきましたが、 平年比300%超!今年の東北は「雪」ばかり - みちなるみちのく 「雨水」迎えど雨に変わらず 冬の辛抱もうひと息! - みちなるみちのく この土日からようやく全…

2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の日に訪れたい!日本で唯一!?「猫ノ図書館」(岩手・奥州)

今日2月22日は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで「猫の日」。 しかも、今年は2022年2月22日ということで、"にゃんにゃんにゃん"が重なる「スーパー猫の日」なんて言われたりもします。 東北には、おそらく日本で唯一ではないかと思われる、…

「雨水」迎えど雨に変わらず 冬の辛抱もうひと息!

昨日2月19日は二十四節気の一つ「雨水(うすい)」でした。 古くから伝わる暦で降るものが雪から雨に変わる頃、という意味ですが、もちろん実際の自然界ではちゃんと雨に変わる年もあれば、まだまだ雪が降り続く年もあります。 今年は以前もご紹介したように…

蔵王だけじゃない!大迫力のアイスモンスターが続々見ごろに(秋田・青森)

東北の冬と言えば蔵王の樹氷、というくらいイメージが定着している蔵王ですが、東北には日本三大樹氷の残り2つ、森吉山と八甲田山系の樹氷があります。 nordot.app 森吉山(もりよしざん)は秋田県の真ん中より少し北にある独立峰で、標高は1454メートル。 …

海苔巻き?ロールケーキ?それとも米俵??雪と風のいたずら「雪まくり」

雪の多い地域ではこの時期、一面真っ白な雪原に、不思議な物体が現れることがあります。 ️雪山にて…#スノーローズ ❄️ちっちゃいのいっぱい出来てた‼️葉っぱ?茎?巻き込んでる④#雪まくり #私が見てる世界 #花空鳥虫等撮ってます #写真撮るの好き pic.twitter…

暦通り春を知らせる小さな花 幸せを招くフクジュソウ(福島・いわき)

今日2月4日は二十四節気の一つ、立春。 暦の上では今日から春……とは言ってもまだまだ普通に寒いですが、この時期にいち早く咲き出す花があります。 フクジュソウ(福寿草)です。 今日は日中もさほど気温が上がらず、寒い一日となりました。寒い日が続いてお…

鬼のミイラに鬼の手形……今日は節分!東北の鬼特集

今日2月3日は節分。 古くから1年に4度ある季節の分かれ目(節分)のうち、かつて1年の始まりとして重視されていた立春前日の風習が今に残る暦行事です。 今週のお題も「鬼」ということで、今日は東北の鬼特集! 今まで反響が多かった「鬼」記事とともに、追…

2022年1月のアクセスランキング

2月になりました。 今年も月ごろにアクセス数の多かった記事を1位から順にご紹介していきます! はてなブログ内だけでなくネット全体でアクセスが多かった記事ということになるので、はてなスターの数とアクセス数が比例していないのも興味深いところ。 読ん…

酸ヶ湯は9年ぶりの早さで4メートル超!今年は立春後の寒波にも注意

このブログでよくお伝えしている、青森県の八甲田山系にある酸ヶ湯の積雪。 今朝の #八甲田 #酸ヶ湯 の #定点写真午前10時の天候雪−12℃風やや強積雪420cmおはようございます災害クラスの降雪に見舞われています。今日の予報は雪最高気温−11℃路面積雪あり、視…

衝撃の地名「鬼死骸」―― そこに眠るは悪人か英雄か(岩手・一関)

岩手県の南部、一関市(いちのせきし)には「鬼死骸(おにしがい)」という衝撃的な地名の痕跡が残っています。 伝説ではこの地に、約1200年前に征夷大将軍・坂上田村麻呂によって退治された鬼が眠っているといいます。 今週のお題「鬼」に合わせてお送りす…

モンスター成長中 ♪ 蔵王の樹氷は今年も迫力満点!(山形・宮城)

山形県と宮城県の県境にそびえる蔵王連峰(ざおうれんぽう)では、毎年冬になると「アイスモンスター」の異名を持つ樹氷が「成長」を始めます。 樹氷の成長ピークは1月から2月にかけて。 つまりちょうど今が見頃です! (蔵王ロープウェイ公式Facebookより)…

猛吹雪でも立ち続ける!雄々しくも愛らしい寒立馬(青森・東通村)

今年は東北をはじめ各地で雪が多い、という話題を先日お送りしましたが、「雪が多い」ということは「強い冬型の気圧配置の日が多い」ので、当然ながらただの雪ではなく吹雪が多くなります。 ところが青森県では、そんな吹雪の中でも「立ち続ける」珍しい馬に…

平年比300%超!今年の東北は「雪」ばかり

「この冬は雪が多い」と感じている人は多いかもしれません。 今週のお題「現時点での今年の漢字」と言われれば、東北に関するブログを書く私にとってまっさきに浮かぶのが「雪」です。 こちらは各地の積雪が平年と比べてどのくらい多いか少ないかを示した地…

「大寒」の今日解禁!本州で一番寒いワカサギ釣り(岩手・藪川)

今日1月20日は二十四節気の一つ、「大寒(だいかん)」。 古くからの暦で、一年で最も寒い時期とされていますが、その大寒を迎えた今日、ファンにとっては待ちに待ったこちらが解禁されました。 mainichi.jp 氷の上からワカサギを釣る、「氷上ワカサギ釣り」…