みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

12月のアクセスランキング

11月はあまり記事を書けていなかったのですが、とにかく毎月の記録はちゃんと書こうと決めていたので、やっぱり11月もアクセスランキングやります!

 

いつも通り、1位から順番にご紹介していきます。

過去の記事にご興味のある方が、どんな記事から読んでいこうか検討する際にもご参考にしていただければ幸いです。

 

1位 ふわもち新食感!マタギのおやつ ケンミンSHOW 極上グルメ2位に輝いた「バター餅」(秋田)

megumin1120.hatenablog.com

9月に書いた記事ですが、多くの方に長く読んでいただけて嬉しいです。

秋田に今も残る職業であるマタギ。

そして、そのマタギたちが山に持って入るというおやつを商品化した、ほんのり甘くてもちもちのバター餅は、なんだかとっても懐かしい味がします。

2位 牛肉より美味しい!身も心も温まる魅惑の熊鍋

megumin1120.hatenablog.com

私がこよなく愛する熊肉について語った記事。

この記事にも書きましたが、私自身は牛肉より断然熊肉が好きです。

残念ながら頻繁に食べることはできませんが、冷え込むこの季節、機会があればぜひご賞味ください。

3位 せり鍋がないと冬じゃない!仙台名物は根っこが美味しい(宮城)

megumin1120.hatenablog.com

仙台市民の冬に欠かせない、せり鍋。

宮城の澄んだ水で育ったせりは、葉や茎はもちろん、根っこもすべて美味しくいただけます。

一度食べたら、やみつきになること請け合いです!

5位 昔話のふるさと岩手に今も生きる座敷わらし 金田一温泉・緑風荘(岩手)

megumin1120.hatenablog.com

座敷わらしと聞くと、怖いもの、気味の悪いものという印象を持つ人もいるかもしれませんが、岩手に残る民話では、座敷わらしが現れた家は繁盛すると言い伝えられています。

座敷わらしを大事にする温泉旅館の、心温まるストーリーです。

6位 お取り寄せ野菜第2弾!伝承野菜は根菜類も絶品(山形・真室川町)

megumin1120.hatenablog.com

私がときどき山形からお取り寄せしている、カラフルな季節のお野菜たち。

寒くなって畑のお野菜もバリエーションが減っているかな?と思いきや、20を超える種類が届きました。

どれもカラフルで美味しい!

解説記事もがんばって随時書いております。

7位 湯婆婆が出てくる?それとも賢治のファンタジー??日本一深い岩風呂のある藤三旅館(岩手)

megumin1120.hatenablog.com

スタジオジブリの名作「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋「油屋」をほうふつとさせる、みちのくの旅館。

そして、そこは岩手が生んだ童話作家・宮沢賢治がたびたび訪れた場所でもあります。

建物の風情も、温泉のお湯も、ごはんも、すべてが訪れる人を癒してくれます。

8位 伝承野菜を紐解く③ からどり芋 / むかご

megumin1120.hatenablog.com

少しずつ書き溜めている、伝承野菜シリーズ。

からどり芋(地域によっては、からとり芋)とむかごをご紹介しました。

個性ある伝承野菜たちを、これからもできる限り守っていきたいと強く思います。

9位 保存食レパートリー最強の東北には、ごはんのお供がありすぎる②

megumin1120.hatenablog.com

こちらはもう2が月以上前に書いた記事ですが、なぜか11月もアクセスが増えていました。

東北には、知名度が低くても絶品のお漬物や、一度は食べてみたい個性的な「ごはんのお供」が数えきれないほどあります。

ぜひ皆さんのおうちでもほかほかごはんにのっけてみてください!

10位 フレンチを通して三陸の恵みを知る ロレオール田野畑(岩手)

megumin1120.hatenablog.com

最後は、私の大好きなフレンチレストラン「ロレオール田野畑」。

岩手の海の幸・山の幸が、岩手の伝統工芸・南部鉄器の鍋やフライパンで鮮やかに絶品フレンチに変身していく、非日常の世界。

きっとあなたの五感を十二分に刺激してくれます。

----------------------------------------------

12月に入り、みちのくは北から、そして標高の高いところから、順に雪景色に包まれていきます。

そして、ただ寒くて雪が降るだけでなく、美しいもの、美味しいもの、地元の人たちが大切にする伝統的なものが、数えきれないほどあります。

12月もどうぞお楽しみに!