みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

2023年1月のアクセスランキング

2月に入りましたので先月1月のアクセスランキングをご紹介します。

今回はいつものように、ランクインした記事の中からいくつかピックアップしてご紹介した後、1位から10位までをまとめてご紹介します!

 

1位 七草粥に納豆汁!?栄養満点、七草の節句(山形)

megumin1120.hatenablog.com

1位は季節の話題、七草粥でした。

1月7日の「七草」の節句にお粥を食べる人は多いと思いますが、山形の内陸部ではそこに納豆を入れる地域があります。

初めはちょっと抵抗があるかもしれませんが、一度食べると「なかなか行ける!」と思うかも!?

栄養満点、心も体も温まる郷土料理です。

 

2位 どんど?とんど?統一感の無さも愛嬌!善知鳥神社で「どんと祭」(青森)

megumin1120.hatenablog.com

神社などで松飾りを焼く行事を何と言うか…、この地域性はかなり複雑です。

西日本は「とんど」で東日本が「どんと」というような明確な法則はなく、文字通りバラバラ、モザイク模様のような分布をしています。

ともあれ各地で大切にされている正月行事であることに変わりはなく、この記事ではそのうちの一つ、青森県の善知鳥(うとう)神社について紹介しています。

9位 渡辺さんは豆まき不要?!ミイラ残る里では「鬼も内」!(宮城・村田町)

megumin1120.hatenablog.com

こちらは1月の終わり頃から急にアクセス数が伸びた記事。

2月3日の節分に合わせて様々な由緒やエピソードをテレビやネットで目にする人が多いと思いますが、東北には鬼伝説にまつわるミイラが残る場所があります。

昔の人がどんな思いで鬼のミイラを大切に保管していたのか…、謎が多いほど深まる歴史ロマンのお話です。

 

さてさて2月は東北各地で伝統的な行事が多くなる月です。

お伝えしたことが多すぎて今から悩ましいですが、今月も引き続きお楽しみいただける嬉しいです。

 

最後に、1月のアクセスランキングを一挙にご紹介します!

 

1位

七草粥に納豆汁!?栄養満点、七草の節句(山形) - みちなるみちのく

2位

どんど?とんど?統一感の無さも愛嬌!善知鳥神社で「どんと祭」(青森) - みちなるみちのく

3位

3歳からOK!かつて日本で唯一3種類のバンジージャンプがあった仙台ハイランド(宮城) - みちなるみちのく

4位

今にも湯婆婆が出てきそう!宮沢賢治ゆかりの湯・日本一深い岩風呂のある藤三旅館(岩手・花巻) - みちなるみちのく

5位

週末ばかり雨が降るのは気のせいじゃない 催花雨のサイクル - みちなるみちのく

6位

アンジェリックのアップルパイが東京駅に!ケンミンSHOWでも話題のスイーツが新幹線でやってくる(青森・弘前) - みちなるみちのく

7位

ネット時代だからこその"謎のお菓子"との出会い 岩手・宮城銘菓「雁月」 - みちなるみちのく

8位

甘~い赤飯を南部せんべいでサンド!?腹持ち重視な畑のお弁当「こびりっこ」(青森・岩手) - みちなるみちのく

9位

渡辺さんは豆まき不要?!ミイラ残る里では「鬼も内」!(宮城・村田町) - みちなるみちのく

10位

南部杜氏の腕と奥入瀬の水が造る「彩北」(青森・おいらせ町) - みちなるみちのく