みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

杜がない「杜の都」に降り立ったあの日 —— 私と「杜」の出会い

忘れもしないその年の3月上旬、私は翌年度から仙台で働く準備のために、仙台駅から新しい職場に向かっていました。 今日は、はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」のお題に合わせて、私の記憶に残る"杜の都"について書きたいと思います。 …

梨のようにみずみずしい大吟醸!夏に召しませ會津龍が沢(福島・磐梯町)

夏限定酒はフレッシュでみずみずしい味わいのものが多いですが、今日ご紹介する「會津龍が沢」(あいづりゅうがさわ)は、まるで果物のようなみずみずしさを実現した純米大吟醸です。 龍の爪が玉をつかむラベルがかっこいい會津龍が沢。龍は水を守る神秘的な…

もちもちツルッ!念願の盛岡冷麺をおうちで

盛岡冷麺(もりおかれいめん)の知名度は年々上がってきていると感じますが、それでも東北に住んだことのない人にとっては今も謎の食べ物かもしれません。 冷やし中華とは違って、もちもちと歯ごたえのある麺が特徴で、少し透き通ったような、ツルツルした麺…

虹の見つけ方 ―― 白雨と虹の密接な関係 ――

このところ全国的に大気の状態が不安定な日々が続き、今日もかなり広い範囲でどし降りの雨になりました。 典型的な"夏の夕立"で終わることもあれば、状況が悪化して安全確保が必要になる場合もあり、前者なら建物の中でやり過ごせばいいだけですが、後者の場…

小さな美しい漁港の街に住みたい(住みたい場所①秋田・小砂川)

今週のお題が「住みたい場所」ということで、私の独断と偏見で東北の"住みたい場所"をご紹介していきます。 第何弾までやれるか不透明ですが、まずは第一弾。 秋田県にかほ市にある、小砂川(こさがわ)地域です。 小砂川は、小さな漁港を持つ静かな街です。…

6月のアクセスランキング

7月になりました。 先月6月は、今年3月に出版した本の重版が決まって、それに伴う誤植修正作業に時間を取られたり、私自身あまり体調がよくなかったりして、あまり記事を書けなかったのですが、そんな中でも多くの方にこのブログを読んでいただけて、本当に…

ガツンとくる旨味と酸味 「天明」初夏の生セメ 大吟醸ブレンド(福島・会津坂下町)

続けてお酒の記事となりますが、今の時期は期間限定酒が多く、なかなか書ききれないほどです。 今日ご紹介するのは、福島県会津坂下町(あいづばんげまち)にある蔵元・曙酒造の代表的な銘柄「天明」の初夏限定バージョン「初夏の生セメ」。 「天明・初夏の…

現代の名工が醸す「あさ開」 夏しか飲めない"みずみずしい"純米大吟醸

久しぶりのお酒記事でご紹介するのは、岩手県盛岡市にある蔵元「あさ開」(あさびらき)の夏限定酒。 日本酒なのに、飲んだ瞬間「みずみずしい!」と思ってしまう、夏にぴったりのお酒です。 あさ開の季節限定品「ハレの日夏酒」。明るい色味のラベルが気持…

蔵の街生まれのちぢれ麺が美味しい喜多方ラーメンをおうちでも食べたい!

最近急にブログをちゃんと書くようになって、突然ラーメンの話で恐縮ですが、喜多方(きたかた)ラーメンと言えば全国的にも知名度が高くて人気もあるご当地ラーメンです。 博多、札幌とともに、日本三大ラーメンに数えられるとも言われています。 喜多方ラ…

走る高級旅館!100万円あったら乗りたい豪華列車「トランスイート四季島」のみちのく旅

今週のお題が「100万円あったら」になっているのを見て最初に思い浮かんだのが、JR東日本の豪華列車「トランスイート四季島」の旅です。 臨時寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」はE001系の10両編成。広い窓からは車窓が十二分に楽しめる。 トランスイート(TRAI…

目には青葉 山ホトトギス あなご飯

今週のお題は、「575」。 若葉の美しい初夏、五感を呼び覚ますものとして、江戸時代の俳人・山口素堂が読んだ句が 目には青葉 山ホトトギス 初鰹 です。 俳句では本来許されない字余りのため、世間的には上の句を「目に青葉」として広まっていると思いますが…

うどんだけじゃない!つるつるの「稲庭そうめん」は夏にぴったり

まだ梅雨入りもしていないにもかかわらず、まるで梅雨明けみたいに晴れ間が続く予想の今週の関東。 今週のお題も「そうめん」になっていることだし、ちょっと先取りしてお昼にそうめん…というのも良いかも。 東北には秋田県南部を中心とした地域に、全国的に…

300年の歴史と雪解け水が育む天領の恵み「南山」(福島・南会津町)

毎年、新酒鑑評会で全国最多の金賞受賞数を誇る福島県。 県内の蔵元の多くが集まる会津地方の、とりわけ栃木との県境に近い山沿いの地域にある南会津町(みなみあいづまち)が、今回ご紹介する日本酒が醸される舞台です。 純米吟醸「南山」。江戸時代の天領…

5月のアクセスランキング

5月が終わりました。 まるで7月が終わった頃みたいな暑さを経験した気もしますが、今月もアクセスランキングをご紹介します。 いつものように1位から順に掲載しますので、気になった記事がありましたらぜひお読みください! 1位 24年ぶり!明日26日はスーパ…

初夏の空に鮮やか!立ち姿が美しいシャクヤク(宮城・色麻町)

長い冬を終えて春を迎えたあとの東北には、初夏と梅雨と夏がどどどっと立て続けにやってきて、短い秋のあとにすぐまた冬が来ます。 怒涛のように季節が進んでいく中で次々と鮮やかに花開いていく植物の一つが、今回ご紹介するシャクヤクです。 宮城県色麻町…