みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

みちのく美味しいもの > 大地のめぐみ

とちおとめに負けない!「もういっこ」食べたくなる宮城オリジナルいちご

とちおとめ、紅ほっぺ、あまおう…、日本には約300品種ものいちごが存在します。 世界の品種の約半分が日本のいちごだと言われるほど、日本は"いちご大国"。 中でも東北には、いちごを語る上で外せない「もういっこ」という大事な品種があります。 味よし、色…

和牛の「穴場」は秋田!?ふるさと納税で学ぶ味とコスパ重視のお肉選び

「和牛」と言えば松阪牛や神戸牛、それに飛騨牛などの知名度が圧倒的に高いですが、味で勝負すれば東北のお肉もまったく引けを取りません。 東北産の牛肉の中でも特に知名度が高いのは米沢牛や仙台牛ですが、意外と「穴場」なのが秋田県の牛肉。 今週のお題…

年末に蕎麦の乾麺を買っておくと嬉しい理由 太郎兵衛そば(山形・寒河江)

年末にお蕎麦を買うなんて、年越し蕎麦を食べるから当たり前でしょ、と思われそうですが、今回は乾麺を買っておいたらその後とても助かった、というお話です。 お題「#買って良かった2020 」にそって様々なものをご紹介してきて、ついに一番普通(?)なもの…

2021年も買いたい!幸せ色の伝承野菜たち(山形からのお取り寄せ)

今週~来週はお題「#買って良かった2020 」に沿って今年買ってよかったものを共有する記事を書いていますが、やっぱり外せないのはこちら。 農家さんから直接届くお野菜は、どれも味が濃くて美味しい。 もう何度もお野菜の解説記事を書いているので、私が相…

もう一度買いたい!みちのく旨いコメたち

今年買ってよかったものをどんどんご紹介していく、お題「#買って良かった2020 」に ちなんだ記事も早3つ目。 今日の主役はお米です!! 美味しいお米が手に入ったら、やっぱり一番贅沢な料理はおにぎりだと思う。 私の東北産お米愛は過去の記事でもたびたび…

意外と高コスパ!アンテナショップでのお買い物

年末年始のお題「#買って良かった2020 」に合わせて、今日ご紹介するのはアンテナショップでのお買い物。 東京メトロ東銀座駅から徒歩1分、岩手県のアンテナショップ「いわて銀座プラザ」です。 銀座にある岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」。 …

伝承野菜を紐解く④ おかのり / 秘伝枝豆

山形県・真室川町(まむろがわまち)からお取り寄せしたお野菜を紹介するシリーズ。 megumin1120.hatenablog.com megumin1120.hatenablog.com これまで、3回にわたって6種類のお野菜をご紹介してきましたが、 伝承野菜を紐解く① 七夕白ささぎ / 三次郎茄子 -…

伝承野菜を紐解く③ からどり芋 / むかご

このところ本業の原稿が立て込んていて(よくある、ゲラが赤字でいっぱいの状態)ブログの更新がゆっくりになってしまっていますが、どうぞごゆるりとお付き合いいただければ幸いです。先日、お取り寄せ野菜第2弾の感動をお伝えしたところですが、 megumin11…

せり鍋がないと冬じゃない!仙台名物は根っこが美味しい(宮城)

「せり」と聞くと、「せり、なずな…」で始まる春の七草を思い浮かべる人が多いと思いますが、仙台で「せり」と言えば冬のお鍋に欠かせない具材、というか主役です。 しかも、もちろんせりの葉っぱも茎も食べますが、醍醐味はその根っこ。 「え、せりの根っこ…

お取り寄せ野菜第2弾!伝承野菜は根菜類も絶品(山形・真室川町)

先月、山形県の真室川町(まむろがわまち)で伝承野菜を中心に多品種の野菜を栽培されている農家さんから野菜のおまかせセットをお取り寄せした記事を書きましたが、 megumin1120.hatenablog.com 冷凍保存などしていた野菜もすべて使い切ったところで、第2…

牛肉より美味い!身も心も温まる魅惑の熊鍋

今週のお題「急に寒いやん」ですが、急に寒くなって食べたくなるのが、鍋。 中でも私の心をつかんで離さないのが、熊鍋です。 福島県桧枝岐村の旅館「ひのえまた」でいただいた熊鍋。熊肉が見えづらいので、お肉は次の写真以降でご覧を! 熊鍋、つまり熊肉(…

伝承野菜を紐解く② カラフルにんじん / 白丸オクラ

シリーズでお伝えすることにしていた伝承野菜の記事ですが、第1回からだいぶ間が空いてしまいました。 山形県の内陸部にある真室川町(まむろがわまち)からお取り寄せした18種類の野菜の中から順次ご紹介していくシリーズ。 megumin1120.hatenablog.com 前…

元祖エディブルフラワー!「もってのほか」美味しい山形の食用菊

秋になると東北各地のスーパーの野菜売り場に並び始めるのが「菊」です。 住んだことがないと一瞬意味がわからないと思いますが、山形県を中心とした地域では菊を食べる習慣があります。 菊と言っても食用菊で、しかも食用菊と言ってもお刺身に添える小さい…

フレンチを通して三陸の恵みを知る ロレオール田野畑(岩手)

三陸海岸、というのは東北の太平洋側に長々と続くリアス式海岸を指しますが、その三陸の真ん中よりちょっと北、岩手県田野畑村(たのはたむら)の断崖絶壁の上に、さりげなく佇むレストラン「ロレオール田野畑」。 細い道を上がっていくと、木をふんだんに使…

伝承野菜を紐解く① 七夕白ささぎ / 三次郎茄子

先日、山形県の農家さんから伝承野菜をお取り寄せして、 megumin1120.hatenablog.com ざっくりとしかご紹介していなかったのですが、ようやくじっくり解説する時間が取れそうなので、今週からちょこちょこお野菜の記事を挟んでいきたいと思います。 今日まず…

念願のお取り寄せ!幸せ色の伝承野菜たち(山形・真室川町)

やっと手に入れました! 念願のお野菜です!! 我が家に届いた超カラフルな野菜たち。全部で18種類! かなり以前から頼んでみたかったのですが、ばたばたしていてタイミングを逃し続けていて、ようやく今回注文することができました。 山形県の真室川町(ま…

みちのく旨いコメのつくりかた② 受け継がれるDNA!シャリに最適「ささ結」

東北でも今まさに稲刈りが進んでいるということで、昨日の記事では冷害を乗り越えた米「ひとめぼれ」について書きました。 megumin1120.hatenablog.com 今日ご紹介したいのは、聞いたことないかもしれないけどこれから食べる機会が増えるはずの米、ささ結(…

いよいよ新米の季節! みちのく旨いコメのつくりかた①

季節の進みを証明するかのように、東京のスーパーでも少しずつですが新米が手に入るようになってきました。 私が例年、新米の流通具合をチェックするJAタウンの新米商品ページでも、新米のラインナップが充実してきています。 毎年、新米の流通が待ち遠しい…

どんな時も芋に恋して 今年はドライブスルーで!日本一の芋煮会

ようやく東京でも秋の風を感じられるようになったこの頃。 日々の気温変化が大きかったり、雨の日が増えたりすると、今まさに季節の変わり目にいるんだというのを実感します。 宮城と山形では、秋に欠かせない楽しみがあります。 それは、芋煮。 芋煮がない…

ごはんが「ごはんのお供」になるレベルの旨さ 金銀のお米を食べ比べ!

このところ「ごはんのお供と言えば東北」と言わんばかりに今週のお題「ごはんのお供」に合わせて東北の幸について語り続いている私ですが、 megumin1120.hatenablog.com 実のところ東北には、ごはんのお供が要らない、言うなればごはん自身がごはんのお供に…

保存食レパートリー最強の東北には、ごはんのお供がありすぎる②

昨日から、今週のお題「ごはんのお供」に合わせて、東北各地の個性的なお漬物をご紹介しています。 megumin1120.hatenablog.com 今日も「ぐるたび」の東北漬物ランキングに合わせて、偶数番目のお漬物を私なりに紹介していきます。 皆さんの故郷にもありそう…

保存食レパートリー最強の東北には、ごはんのお供がありすぎる①

そろそろ東北の新米の話題を…と思っていたところへ、なんと! 今週のお題「ごはんのお供」になっているではありませんか(笑) 順番が逆な気もしますが、全国的に新米が出回るまでにはもう少し時間がかかりますし、せっかくなのでお米の前に「ごはんのお供」の…

収穫の秋!宝石みたいな山形の大粒ぶどう

強烈な暑さがようやく落ち着いてきてたこの頃ですが、東北ではすでに、平地に霜が降りるまで2ヶ月を切っています。 地面が霜や雪に覆われる期間が長い東北にとって、秋は大事な大事な収穫の季節。 おすすめの食べ物はもう数えきれないくらいいっぱいあります…

山形の家庭の常備菜「だし」で暑い夏を乗り切る!

「暑い」とつぶやく体力すら奪われそうな、体にこたえる暑さが続いています。 梅雨明けした途端に襲ってきた炎暑に、皆さま体調を崩していないでしょうか。 今日ご紹介するのは、山形の家庭で夏に大活躍する「だし」と呼ばれる郷土料理です。 爽やかな香りと…