みちなるみちのく

東北180市町村を回った筆者が、あなたの知らない東北(みちのく)をご紹介します。

MENU
ーおすすめ記事ー

ぶどう?れもん!?不思議なローカルお菓子「ぶどう氷」(福島・鏡石町)

「ぶどう氷」というお菓子をご存じでしょうか? 福島県鏡石町(かがみいしまち)の老舗のお菓子屋さんで長年作られている、砂糖と寒天でできたシンプルなお菓子です。 まるで氷砂糖のような見た目からは想像できない、優しい食感の「ぶどう氷」。 見た目は氷…

10月のアクセスランキング

11月になりました。 誕生日が11月なので子どもの頃は毎年11月になるのが楽しみでしたが、今となっては欲しいものは働けば誕生日と関係なく買うことができるし、ケーキも作ればいつでも食べられるので、あの頃の心躍る感覚がないのがちょっと淋しい心地です。…

迫力満点!ほとばしる大噴湯と紅葉のコラボ:小安峡(秋田・湯沢)

秋が深まるとともに東北の紅葉前線は北から南へ、そして山の頂から麓へと、着実に降りてきています。 今日ご紹介するのは、ダイナミックな噴湯と繊細な紅葉が奇跡的にコラボする、秋田県湯沢市の小安峡(おやすきょう)です。 今日は小安峡に行って来ました…

3歳からOK!かつて日本で唯一3種類のバンジージャンプがあった仙台ハイランド(宮城)

今週のお題が「叫びたい!」になっていて、しかも記事の例が「叫びたいときにおすすめの場所」と来たら、東北のブログとしては仙台ハイランドのバンジージャンプについて書かないわけにはいきません。 (なぜかまだ存在する仙台ハイランド公式Facebookより)…

どの季節も美しい角館 武家屋敷を彩る紅葉が見頃へ(秋田・仙北)

ニュースでも紅葉が取り上げられることが多くなってきましたが、東北ではいよいよ平地でも紅葉が進んでいます。 今日ご紹介するのは秋田県仙北市(せんぼくし)の歴史的な街並み・角館(かくのだて)エリアの紅葉です。 (仙北市観光情報センター公式Faceboo…

つい引き寄せられる瑞々しさ 栄光富士GRAVITY(山形・鶴岡)

久しぶりに日本酒の記事です! 今回は、山形県鶴岡市の冨士酒造が醸す秋限定の無濾過生原酒「GRAVITY」です。 冨士酒造の秋限定・無濾過生原酒「GRAVITY」(純米吟醸)。ラベルがかっこいい! 冨士酒造は山形県の沿岸部、鶴岡市にある創業1778年(安永7年)…

知られざる紅葉の名所 上も下も鮮やか!森の大橋(岩手・八幡平)

東京でも少しずつ街中の木々が紅葉している様子が見られるようになりましたが、東北は10月がまさに紅葉のピーク。 今日ご紹介するのは、上から見ても横から見ても下から見ても美しい、岩手県八幡平市の「森の大橋」です。 八幡平 森の大橋紅葉終わってなくて…

食べたり道具に使ったり…もこもこコキアは意外と身近!

宮城県の内陸部、川崎町(かわさきまち)にあるみちのく杜の湖畔公園では、この時期コキアの紅葉を目当てに多くの人が訪れます。 (みちのく杜の湖畔公園公式Facebookより) 関東でも茨城県のひたち海浜公園がコキアで有名ですが、都心からの観光客も多いた…

本でも漫画でも映える舞台 "仙台" の静かな魅力

今週のお題が「読書の秋」ということで思い浮かぶのは、よく知られた文学作品の中に仙台を舞台にしたものがさりげなく多いこと。 仙台に住む前はそういう作品を読んでも地方都市の一つという認識しかなく、おそらくそこが仙台でも宇都宮でも、あるいは神戸や…

ジビエにハマる10の理由 サンショウウオからツキノワグマまで

これまで東北の熊鍋がとにかく美味しい話など折に触れてジビエの魅力をお伝えしてきましたが、はてなブログ10周年特別お題の中に「私が◯◯にハマる10の理由」というのを発見し、せっかくなのでもっと多くの方にジビエの魅力を知ってもらいたいと思い、この記…

初冠雪で霊峰が三段染めに 錦秋の月山(山形・鶴岡)

このところ全国的に冷え込みが強まっていますが、東北の山々ではいよいよ雪の季節です。 www.yamagata-np.jp 各地の気象台では山にシーズン初の雪が積もったことを目視で確認する「初冠雪」という観測を行っていることを以前の記事でご紹介したことがありま…

みちのくを駆け抜ける千変万化な紅葉前線を追いかける

今週のお題が「今月の目標」になっていますが、このブログとしての目標はやっぱり、今月ピークを迎える東北の紅葉をとことんご紹介していくこと! 先日、宮城・岩手・秋田にまたがる栗駒山の紅葉についてお伝えしましたが、 megumin1120.hatenablog.com 例年…

9月のアクセスランキング

10月に入ってもう3日目ですが、先月9月にアクセス数が多かった記事をまとめてご紹介します。 新しく読者になってくださった方もいらっしゃるので、過去の記事でどれを読もうか考えるときのご参考にもなれば幸いです! 1位 週末ばかり雨が降るのは気のせいじ…

今年も「神の絨毯」が見頃に!知られざる名山の魅力

このところ涼しい日が続いていて、山登りや紅葉に興味のある方はニュースでご存知かもしれませんが、東北の山々が美しく紅葉し始めています。 特に今まさに見事を迎えているのが、宮城・岩手・秋田にまたがる標高1626メートルの栗駒山(須川岳・大日岳とも)…

「はらこ飯」始めました —— 今年も心躍る季節がやってきた! 

宮城県の南部や仙台市周辺の飲食店では、毎年秋になると「はらこ飯 始めました」の看板やのぼりを出すお店が多くなります。 去年もこのブログでご紹介した、まるで宝石箱のような宮城の郷土料理です。 megumin1120.hatenablog.com はらこめしとは、秋に川を…

ひやおろしで味わう旨み 東北最古の小さな酒蔵がつむぐ「飛良泉」(秋田・にかほ)

食欲の秋にかかせない要素の一つが美味しいお酒、と言うと普段からどれだけ飲んでいるのかと思われそうですが、秋は日本酒好きがこぞって「ひやおろし」を求める季節。 今日ご紹介するのは、東北最古、そして日本でも3番目に古いという老舗中の老舗がつむぐ…

愛らしくカラフルな季節 東北の秋の小さな主役たち

今日は二十四節気の一つ、秋分。昼と夜の長さが同じになる頃です。 暦の上での秋は立秋(今年は8月7日)から始まっていますが、天文学的な秋はこの秋分から始まります。 東北ではこの時期、あちこちでカラフルな花が咲きます。 春の花の時期には比較的似たよ…

ラーメン消費量日本一は伊達じゃない!山形のラーメンはだいたい全部美味しい説

日に日に空気が秋らしくなってきて、頻繁にラーメンが食べたくなる季節になりました(個人的に)。 東北でラーメンと言えばやはり山形で、ラーメン消費量は全国1位、また人口10万人あたりのラーメン店の軒数も全国1位と、とにかくラーメンが大好き。 ちなみ…

"北限のお茶"はどこだ —— それぞれの事情

今週のお題「好きなお茶」に合わせて投稿した前回の記事で「気仙茶」という岩手県で栽培されるお茶をご紹介しましたが、その際に引用したFacebookのページが「北限の茶を守る気仙茶の会」という名前だったのに気づいたかたもいたかもしれません。 しかし、お…

在来種の爽やかな甘み 300年紡がれる気仙茶(岩手)

今週のお題が「好きなお茶」になっていたのでこの機会にぜひご紹介したいのが、タイトルにも書いた「気仙茶」(けせんちゃ)です。 (「北限の茶を守る気仙茶の会」公式Facebookより) "気仙茶(岩手)"というのを見て「気仙って宮城じゃないの??」と思う…

本当に美味しいレモンサワーが飲みたい!蔵元が作る「ちょいワルれもん」(岩手・盛岡)

二度見してしまいそうなラベルと商品名が印象的な、レモンサワーの素。 岩手県盛岡市にある老舗の蔵元「あさ開」(あさびらき)が作っています。 最近はスーパーでもレモンサワーの素をよく見かけるようになりましたが、本当に美味しいレモンサワーを自宅で…

親指でわかる!ひつじ雲といわし雲の違い ―― 秋の空は見どころいっぱい

今日は関東を中心に「久しぶりに青空を見た!」という方が多かったかと思いますが、その青空にぽつぽつと羊やいわしが浮いていたのに気づいた方も多かったはず。 ひつじ雲(左)と、いわし雲(右)。見分け方のコツはのちほど! ひつじ雲やいわし雲を見ると…

8月のアクセスランキング

8月は東北の美味しいお酒と天気に関する記事を多く書いた月でしたが、色々な分野の記事を多くの方に読んでいただけて嬉しいです。 今月も1位から順にアクセスの多かった記事をご紹介します!! 1位 週末ばかり雨が降るのは気のせいじゃない 催花雨のサイクル…

月に一度の"ランタンデー"のすゝめ —— 防災の日によせて

9月1日が「防災の日」であること自体の知名度はかなり高いのではないかと思いますが、それが1923年の関東大震災に由来してことを知っている人はもう少数派かもしれません。 そのくらい、人の命をいとも簡単に奪っていく災害が幾度となく起きて、私たちの記憶…

つるっと喉ごし!浜通り生まれの多珂うどん(福島・南相馬)

東北でうどんと言えば多くの人が真っ先に思い浮かべるのは秋田や山形の一部で生産される稲庭うどん、つまり太平洋側で作られているうどんは普段あまり注目されませんが、今日ご紹介するのは福島県南相馬市の「多珂うどん」です。 今回は冷やしでいただいたけ…

オンザロックで味わうオール秋田の夏酒 ヒデヨシ・クラウド(秋田・大仙)

久しぶりに投稿するお酒の記事は、秋田県大仙市(だいせんし)の鈴木酒造店が醸す夏酒、ヒデヨシ・クラウド。 秋田の米、そして秋田の酵母から生まれた旨みがぎゅっと詰まった夏限定酒です。 青空に雲のイラストが爽やかな、ヒデヨシ・クラウド 鈴木酒造店は…

水害に遭った人も遭わなかった人も知っておきたい、損をしないための知恵

今朝にかけて、九州や中国地方、そして東海や関東甲信でも記録的な大雨による被害が出ました。 今は雨が小康状態になっている地域でも、明日以降また雨が強まる見通し。 短時間で片づけなけば…と急ぐ状況ですが、自然災害による家屋の被害は、コツを知らない…

秋雨時期なのにまるで梅雨!?日本列島が長雨に突入するワケ

週間予報を見ると九州から東北にかけて、向こう一週間がずらりと雨マーク。 8月のお盆期間ってこんなに雨降る時期だったっけ?と混乱する人も多いと思いますが、確かに今年の夏はいつもと違うことが起きています。 このところ気象に関する記事が多くなってい…

台風10号より9号の方が強風を引き起こした理由 —— 本当は怖い温帯低気圧の話

オリンピックの締めくくりとともに日本列島を直撃している台風たちですが、特に関東に住んでいる人にとっては、昨日8月8日に経験した風よりも今日9日に吹いている風の方が圧倒的に強いことに驚いているかもしれません。 関東のすぐ近くを通った台風10号より…

気軽にできるけど奥が深い!自由研究におすすめ「薄明光線」

昨日、今週のお題「自由研究」に合わせて"雲観察のススメ"を書きましたが、そこで「薄明光線」がちらっと登場しましたが、せっかくなので、"意外と奥が深い"薄明光線の世界についてもう少し書きたいと思います。 megumin1120.hatenablog.com 昨日の記事では…